奈須 きのこ (なす きのこ)

1973.11.28〜
伝奇系シナリオライター。
現在、ゲーム制作会社TYPE‐MOONに所属。
2000年発表の同人ゲーム「月姫」や、
20万本の大ヒットPCゲーム「Fate」の人。
菊池秀行に最初の一撃を食らい、創作活動をはじめる。 伝奇やSFだけでなく、
笠井や、綾辻、島田、竹本、京極の辺のミステリも好きらしい。
文章はきわめて独創的。
受け入れられれば統一された世界観と誤字は非常に魅力的。
(そも、紋切り型の文章で均質化したきのこなぞ、だれが望むか?)
原画・武内氏とは中学1年ごろからのつき合いとか。
座右の銘は「人類皆強大」

ちなみに、性別は女性ですよ?(w 知る人ぞ知るソース

OHP
    the Garden of sinners
2004空の境界★★★★
2年間の昏睡から目覚めた少女・両儀式が 記憶喪失と引き換えに手に入れたのは、 この世のあらゆるモノの死を視ることのできる「直死の魔眼」。 死を体現した結界で、彼女は何を思うのか…。 伝説の同人小説、待望のノベルズ化。  ―年表&目次― 1995年 3月 ……     4月 式、高校に入学。幹也と知り合う。     9月 2/殺人考察 ......and nothing heart. 1996年 2月 式、事故により病院へ。 1998年 3月 幹也高校卒業。大学入学。     5月 幹也、橙子の活人形と出会う。       橙子と知り合い、大学を辞める。     6月 4/枷蓋の洞 garan-no-dou.     7月 3/痛覚残留 ever cry, never life.     9月 1/俯瞰風景 Chanatos.    11月 5/矛盾螺旋 Paradox Paradigm. 1999年 1月 6/忘却録音 Fairy Tale.     2月 ……殺人鬼、再来。 ・・・・・・not nothing heart. 1/俯瞰風景 Fujoh Kirie 2/殺人考察 Ryohgi Siki 3/痛覚残留 Asagami Fujino 4/枷蓋の洞 「   」 境界式 5/矛盾螺旋 Enjoh Tomoe 6/忘却録音 Kurogiri Satuki 境界式 7/殺人考察 Sirazumi Rio 空の境界 らっきょ 伝綺。1998年、HPに掲載された連載小説。 「月姫」の志貴と同様に 事故後に"直死の魔眼"を開眼させた両儀 式のお話。 といっても志貴ほど露骨で顕著な深刻さはなかったり。 月姫plus+discで翡翠ちゃんはこう評してました(w 「はい。志貴さまと同じく“死を視てしまう”眼を持った  式さんが主人公の、ごたごたしたお話です」 短編集の趣きもあります、独立はしていないけど確立はしています。 きのこ式啓発的な思想が盛り沢山(電波っていうなw) 時折 飛び出る造語の韻踏みにニヤリ。 にしても挿し絵とか多いかと思ってたけど、ないのか。 そうそう、えちぃもありませんよ?(w  1/俯瞰風景 巫条霧絵の物語。 死に依存して浮遊する二重身体者。 浮遊する幽霊怪談と、飛行し墜落する連続自殺事件。  2/殺人考察(前) 両儀式と黒桐幹也の物語。 太極を象る両儀。男性人格の織。ふたりの出会いと交友。 夜歩く連続殺人鬼。バラバラに損壊している死体。 ――解決は赦されることなく、物語は進行する。  3/痛覚残留 浅上藤乃の物語。 死に接触して快楽する存在不適合者。 捻り切られた死体が特徴の連続殺人事件。  4/枷蓋の洞 昏睡から目覚めた式。存在が消えた織。 直死の魔眼の覚醒。蒼崎橙子との出会い。  境界式 荒耶宗蓮の布石。  5/矛盾螺旋 臙条巴の物語。 死亡したはずの人々が生きているマンション。 両儀式対荒耶宗蓮。 蒼崎橙子対コルネリウス=アルバ。 (巴はFateの士郎のモデルになってそう)  6/忘却録音 玄霧皐月の物語。 礼園女学院での妖精が記憶を採集する怪事件。 黒桐鮮花と転入を装い潜入した両儀式の組み合わせ。  境界式 荒耶宗蓮の布石。  7/殺人考察(後) 白純里緒の物語。 死に逃避して自我する起源覚醒者。 ……殺人鬼、再来。 解決は赦されることなく、物語は進行する――  空の境界 両儀式の物語と黒桐幹也の物語。 人間は、ひとりひとりがまったく違った意味の生き物。 ただ種が同じだけというコトを頼りに寄りそって、 解り合えない隔たりを空っぽの境界にするために生きている。 そんな日がこない事を知っていながら、それを夢見て生きていく。
2007DDD 1

それは骨の軋む幽かな夜。花開くような、美しい命の音。 ――Decoration Disorder Disconnection 感染者の精神だけでなく肉体をも変貌させる奇病、 A(アゴニスト)異常症患者―― 俗に言う“悪魔憑き”が蔓延る世界。 左腕を失った男、石杖所在(アリカ)と、 漆黒の義手義足を纏い、天蓋付きのベッドで微睡む 迦遼海江の2人が繰り広げる奇妙な“悪魔祓い”とは――!? “日常”と“非日常”が溶け合う“たった今”の世界を “奈須きのこ”という稀代の才能が描破する! 衝撃の“新伝綺”最新章!物語は境界の“向こう側”へ!
2007DDD 2

其は恒温の最高速。不滅を矜る、灼熱の揺り籠(フォウマルハウト)。 ――Decoration Disorder Disconnection. 2004年8月、オリガ記念病院から退院したばかりの左腕の失い男、 石杖所在と漆黒の義手義足を纏う迦遼海江は、 SVSと呼ばれる「死のゲーム」に巻き込まれる。 “シンカー”と称されるA異常症感染者、俗称“悪魔憑き”。 2年前に行方を眩ました、灼熱の殺人鬼。 そして2人の天才野球選手(プレイヤー)――。 彼らの失われた夏の跡を消し去るように、 所在と海江の1度目の“悪魔払い”が行なわれる―― 加速する稀代の才能、“奈須きのこ”! “日常”と“非日常”が溶け合う“たった今”の新伝綺ワールド! 衝撃の“新伝綺”新章第2幕!物語は境界の“向こう側”へ!
2004月姫読本 Plus Period★★★★
TYPE-MOON純度100% 徹底完全編集!! 「月姫」「歌月十夜」「空の境界」「MELTY BLOOD」 同人時代のTYPE-MOON作品がここに終結!! 1ページごとに感動が蘇る究極の一冊!! 特大ボリューム272Pで堂々登場!! 同人時代のTYPE-MOONの集大成。総決算。アルバム。 オフィシャルだとこれ。 「月姫」と「歌月十夜(PLUS+DISCも)」のプレイは必須、 「空の境界」と「MELTY BLOOD」もおさえていれば完ぺき。 アダルト要素はありません。 琥珀さんだけ胸 露出してるけど(w あとはもう、上のリンクの通りの内容。 カラーイラストが半分で、 残りは対談・インタビュー、月姫用語辞典、 漫画(カレー先輩誕生)、ショートストーリーなどなど。 ファンなら買いでしょう。レア立ち絵は危険だ――!
199?魔法使いの夜

未発表。通称:まほよ 蒼崎青子が女子高生時代の小説らしい。 月姫の先生ね。"第四"の魔法使い。唯一の人間の魔法使い。 片手で数えるほどしか制作されていない。 ポーのTalesに匹敵するレア度(w
虚淵 玄 (うろぶち げん)

1972〜
東京生まれ。
ニトロプラス所属のシナリオライター。
2000年「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」でデビュー。

きのこに兄貴と慕われる漢が
「Fate」の第四次を担当すると聞いて鼻血を出したのは私だけじゃないはず(w

Fate/Zero OHP
    Fate/Zero Vol,1
2006第四次聖杯戦争秘話★★★★
聖杯戦争―― それは奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、 7人の魔術師が7人の英霊を召喚して競い合う争奪戦。 三度、決着を先送りにされたその闘争に、 今また4度目の火蓋が切って落とされる。 それぞれに勝利への悲願を託し、 冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち、 だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。 彼の名は言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。 なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。 だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。 それが――衛宮切嗣。 誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。 Fate/stay nightにおいて断片的に語られるのみだった、 10年前の第四次聖杯戦争。 士郎の養父が、凛の父が、 そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる…… ゲーム本編(第5次聖杯戦争)からスピンアウトした作品。 切嗣が主人公といえるので虚淵氏は適任すぎます。 近代兵器(銃器)を駆使するさまは、まんまファントムですよ(w ゲームが未プレイならぜったい読むべき作品ではないです。 歴史順序ではこちらが先だけど、ネタバレ満載なので。 ストーリーなどは紹介のしようがないんだよなぁ。 断片と結果はもう知っていますものね。 あとはマスターやサーヴァントやらが見どころだけど、 これを明かすのはご法度だろうし。 とりあえず、第1巻で判明するのは―― (↓ネタバレ反転) 衛宮切嗣/セイバー(騎士王) 宝具:本編と同様 ケイネス・エルメロイ・アーチボルト/ランサー(ディルムッド・オディナ)  宝具:"破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)","破魔の黄薔薇(ゲイ・ボウ)" 遠坂時臣/アーチャー(我様) 宝具:本編と同様 ウェイバー・ベルベット/ライダー(征服王イスカンダル)  宝具:"神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)" 雨生龍之介/キャスター("青髭") 宝具:? 言峰綺礼/アサシン(ハサン・サッバーハ) 宝具:? 間桐雁夜/バーサーカー(?) 宝具:? おまけ。 言峰璃正(マーボーパパ。ちなみにマーボーは1967年生まれ) アイリスフィール・フォン・アインツベルン(イリヤママ) 久宇舞弥(切嗣の助手) 禅城 葵(凛&桜ママ) (↑ここまで) 征服王とマスターのパートはおもしろすぎる(w あと慎二パパ(叔父か)のかっこよさは異常。
    Fate/Zero Vol,2
2007王たちの狂宴★★★★
ついに冬木市を舞台に開始された四度目の聖杯戦争。 悲願を胸に召喚に応じたセイバーこと騎士王アルトリアではあったが、 その誇りの在処を巡って、 マスターである衛宮切嗣との軋轢は次第に深刻さを増していく。 そして葛藤するセイバーの前に、次々と立ちふさがる強敵たち。 呪いの槍を繰るランサーだけでなく、 妄執に取り憑かれたキャスターにまで標的とされた彼女は、 休む暇もなく熾烈な戦いを強いられる。 さらに、王たる誇りを掲げる彼女を 格別に意識して挑みかかってくる二人の英霊―― ライダーこと征服王イスカンダルと、 アーチャーこと英雄王ギルガメッシュ。 互いに三者三様の王道を競い合うべく、 イスカンダルが提示した異例の『闘争』の形とは……!? 激突がさらなる激突を招き、 錯綜する因縁にますます加熱するバトルロイヤル。 七組の魔術師と英霊が激突し火花を散らす『Fate/stay night外伝』第二巻。 まず、第2巻で判明するのは―― (↓ネタバレ反転) 衛宮切嗣/セイバー(騎士王) 宝具:本編と同様+"風王鉄槌(ストライク・エア)" ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ/ランサー(ディルムッド・オディナ)  宝具:"破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)","破魔の黄薔薇(ゲイ・ボウ)" 遠坂時臣/アーチャー(我様) 宝具:本編と同様 ウェイバー・ベルベット/ライダー(征服王イスカンダル)  宝具:"神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)","王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)" 雨生龍之介/キャスター(ジル・ド・レェ) 宝具:"螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)" 言峰綺礼/アサシン(ハサン・サッバーハ) 宝具:? 間桐雁夜/バーサーカー(?) 宝具:? アサシンは脱落しちゃったので宝具未公開? それとも"群棲"そのものが宝具効果? あったとしても"ザバーニーヤ"に変わりはないんだろうけど。 ロード・エルメロイの礼装"月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)" (↑ここまで) それにしてもセイバーをジャンヌ・ダルクと勘ちがいするキャスターに 共感したユーザーは多いでしょうな(w しかし、なんといっても本書の心臓は >ぱんつはいてない褐色の巨漢(P.105) でしょう(w このコンビのゆくえがたのしみすぎるわ。
    Fate/Zero Vol,3
2007散りゆく者たち★★★☆☆

狂気に駆られたサーヴァント、キャスターことジル・ド・レェの暴走により、 聖杯戦争の展開は思わぬ方向へと転がり始める。 刻々と移り変わる戦況の中で、いよいよ交錯し、入り乱れる群像劇―― マスターとすれ違い続けるディルムッド。 ライダーの強さを前にして、自らの戦いの意義に悩み始めるウェイバーと、 いよいよ遠坂時臣への憎悪に身を焦がす間桐雁夜。 そして衛宮切嗣の策謀が非道を極めるのを目の当たりにしたセイバーは、 ついに騎士王たる誇りの限界に達する。 一方その頃、己が魂の在り方について葛藤し続ける言峰綺礼は、 次第に恩師、時臣の方針から脱線しはじめる。 そんな若き神父の苦悩を諫言で玩弄する英雄王ギルガメッシュ。 次なる時代を運命づける陰謀の萌芽は、刻一刻と成長を遂げていく……。 風雲急を告げる展開の中、 いよいよ佳境を迎える『Fate/stay night外伝』第三巻。 一人また一人と力尽きていく乱戦の中、 最後の戦いへと駒を進めるのは、果たして――!? はて、第3巻では巻頭に例のステータスがあるけど―― (↓ネタバレ反転) 衛宮切嗣/セイバー(騎士王) 宝具:本編と同様+"風王鉄槌(ストライク・エア)" ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ/ランサー(ディルムッド・オディナ)  宝具:"破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)","必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)" 遠坂時臣/アーチャー(我様) 宝具:本編と同様 ウェイバー・ベルベット/ライダー(征服王イスカンダル)  宝具:"遥かなる蹂躙制覇(ヴィア・エクスプグナティオ)","神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)","王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)" 雨生龍之介/キャスター(ジル・ド・レェ) 宝具:"螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)" 言峰綺礼/アサシン(ハサン・サッバーハ) 宝具:"妄想幻像(ザバーニーヤ)" 間桐雁夜/バーサーカー(?) 宝具:? ギル様が金ぴかの宝具"輝船(ヴィマーナ)"に乗船。 アヴェンジャーもついに蠢動。 (↑ここまで) 本書から挿絵が何枚か導入されていますね。 どうもシーンを重視していないので効果は薄いですが(^^; どうみてもバーサーカーなランサーはなかなかよかったけど。 わるそうなギル&マーボーなんていわれなきゃだれだかわからんぞ(w 解説はなんと田中ロミオ氏! このコンボは夢すぎやしませんか……。 物語もいよいよ大詰め、切嗣さんマジ外道もようやく本格化。 もっとイスカンダルの萌えをくれ!
    Fate/Zero Vol,4
2007煉獄の炎★★★★
己の迷いに終止符を打つため、いよいよ自らの戦いを開始する言峰綺礼。 周到なるその策略は、瞬く間に聖杯戦争の趨勢を塗り替え、 誰もが予期しなかった展開へと導いていく。 見えざる手に翻弄されるがまま、 男たちは、女たちは、信念のため、野望のため、 或いは守るべき誰かのために、凄絶に命を散らしていく。 綺礼の暗躍を察知した衛宮切嗣は、 相手がもはや決して避けられざる宿敵であることを了解し、 覚悟を決めて、その待ち受ける罠に敢然と挑みかかっていく。 そして運命の導きは、二人の男を対決の場に集わせる。 激突する三人の王。その真名を解き放ち咆吼するバーサーカー。 残る全てのサーヴァントが覇を競う熾烈なる最終決戦の最中、 ついに業火とともに降臨する聖杯。 秘め隠されてきたその正体が、今、白日の下に晒される…… やがて一人の少年が、運命に出会うその日に向けて―― 過ぎ去りし日々の物語は、今、語り継がれた惨劇の真相へと辿り着く。 『Fate/stay night外伝』ここに堂々の完結! 惰性ですんすんすらすら。 (↓ネタバレ反転) 衛宮切嗣/セイバー(騎士王) 宝具:本編と同様+"風王鉄槌(ストライク・エア)" ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ/ランサー(ディルムッド・オディナ)  宝具:"破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)","必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)" 言峰綺礼/アーチャー(我様) 宝具:本編と同様 ウェイバー・ベルベット/ライダー(征服王イスカンダル)  宝具:"遥かなる蹂躙制覇(ヴィア・エクスプグナティオ)","神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)","王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)" 雨生龍之介/キャスター(ジル・ド・レェ) 宝具:"螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)" 言峰綺礼/アサシン(ハサン・サッバーハ) 宝具:"妄想幻像(ザバーニーヤ)" 間桐雁夜/バーサーカー(ランスロット) 宝具:"無毀なる湖光(アロンダイト)" ライダーの愛剣スパタ(キュプリオトの剣)や 愛牛・飛蹄雷牛(ゴッド・ブル)たんも登場。 「彼方にこそ栄え在り(ト・フィロティモ)――いざ征かん! 遥かなる蹂躙制覇(ヴィア・エクスプグナティオ)!!」 と宝具セイバーに体当たり! やっぱとどめは体当たりに限る! にしても切嗣対綺礼での鞘は反則すぎだよな(^^; 固有時制御2〜4倍乱用はマーボーがかわいそうだ>< 起源弾が好きだからもっと活用したの見たかったぜ。 ところで、今回のセイバーって結局まともにだれも倒してないよな(^^; 本編でもバッドが多いからあまり強さが映らないのよねー。 答えを得るまえだから、うじうじしてるし。 あの娘って鞘を最初から所持してたら使用するのかしら? 騎士として卑怯なりと封印するのかな。 本編では遠慮なく決め手にしてたけど(w (↑ここまで) あとがきで二次展開の是非と苦悩を吐露している虚淵氏ですが、 この出来ばえなら胸を張れるでしょう。 読んでよかったよ。 しまいにはアチャ化までして盛大に吹いた(w 衛宮切嗣の生い立ちから永逝まで、 ひとりの正義の味方の物語、 Fateファンなら韋編三絶に値することでしょう。
▼BACK▼          ▽TOP▽